午前中、水行以外の修行をしたいという女子二人が早めに集合し、写経、作務(草取り)をしてもらいました。
以前もこの半日修行コースを女性の方に体験してもらいましたが、なかなか好評でしたので、また希望があれば定番化したいと思っています。
まず写経の説明。
約1時間、静かに写経タイム。
そのあとは約30分間松の木の下の小さな草を黙々と抜く。
ちょうどお昼の12時、お粥を出させていただきました。
そして1時より、祈祷会参加者の方々と水行
読経
ご祈祷を受けていただく。
時間は10時〜2時くらいです。
希望者がいれば受け付けます。
また、来月の祈祷会は10月2日にします。
1日ではないので、間違えないようにお願いします。。